推し活・オタ活の必需品6選!推し活に必須の持ち物から用意しておくと便利なアイテムまで

推し活・オタ活初心者必見!みんなが持っている推し活アイテムから、推しのためにそろえておきたい必須アイテムまで、推し活の準備・用意に便利なアイテムをご紹介します。

目次

1.そもそも推し活とは?

若い世代の間では、アイドルや俳優、アニメやゲームのキャラクターなどの「推し」を応援するファン活動が流行っています。
「推し」という言葉は、人間だけでなく二次元のキャラクターや人間以外のもの(作品やジャンル、概念など)にも使われるようになっています。
最近では、「推し活」という言葉もよく聞かれるようになりました。
推し活とは、自分の推しを応援すること、それに関連する活動をすること全般を指します。

ここからは、代表的な「推し活」を具体的にご紹介します。
「推しができたけど、まずどんなことをすればいいか分からない…」
という方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

①周りの人に推しの良さを伝える

「自分以外にも推しの良さを伝えたい!」
という気持ちは、「推し」を持つ人なら一度は感じたことがあるでしょう。
いわゆる「布教」も、多くの人が行う推し活です。
もともとは宗教を広める意味で使われていた「布教」という言葉も、現在は「推しの良さを広める」という意味でも使われていますよね。
家族や友人などに推しの良さを伝える人や、SNSを使ってもっと広い範囲に推しを広めようとする人もいます。

・ライブなどのDVDやBlu-rayを友達に見せる
・コンサートや観劇に友達を連れて行く
・CDを大量に購入して周りの人に配る

など、一見すると面倒そうなことでも、「推しの良さを広めるためなら苦にならない」という人も少なくありません。

②とにかく応援!

ライブや舞台、イベントなどに行って推しを応援することは、最もポピュラーな推し活のひとつです。
実際に本人が登場するライブや舞台に行くことを、「推しに会いに行く」と表現する人も多いですよね。
大好きな推しの姿を見るために、ライブや舞台に何度も通う人も少なくありません。
推しを直接応援することができる貴重な機会でもあり、ファンとしても気合が入る推し活です。

また、「推しを応援する」という意味では

・ファンクラブに入る
・ファンレターを書く
・プレゼントを贈る

なども推し活と言えます。

③グッズの購入・コレクション

推しに関連するグッズを買うことも、推し活のひとつです。
ただほしいグッズを買うだけではなく、

「推しのグッズならなんでも買う」
「推しのグッズを大量に買ってコレクションする」

など、人によってグッズの買い方には個性が出ます。
推しのグッズをキレイに飾るためのアルバムやファイル、カバーなどをあわせて揃える人も多いです。

そのほか、ライブやイベントなどで販売される公式グッズを買うだけでなく、自分だけのオリジナルグッズを自作する人もいます。
最近では、推しのグッズの写真を並べてSNSに投稿するのも流行っています。

④推しを生活の一部にする

推しに直接関係しないことでも、本人の心の中に「推し」がいる状態で行うことなら「推し活」と言えます。
例えば、

・推しと同じ趣味を持つ
・推しのイメージカラーのものを買う(服、雑貨、コスメなど)
・推しと関連したスポットに行く(映画などの撮影地やアニメの舞台など)
・推しのことを考える

なども立派な推し活です。

推し活をしている人の中には、

「推しのおかげで人生が楽しくなった」
「推しのために仕事や勉強をがんばれる」

という人も少なくありません。
生活の中に推しを取り入れることで、より楽しく、前向きな推し活ライフを楽しむことができそうですね。

2.推し活の用意・持ち物・必要なもの

ここからは、推し活を楽しむ人が揃える必須の推し活グッズをご紹介します。
実際に推し活をしている人たちは、どんなものを用意しているのでしょうか?
これから推し活を始めようとしている方、いつもの推し活をもっと楽しみたい方は、ぜひ参考にしてください。

①応援グッズ

推し活の基本は「応援」です。
ライブやコンサートなどのイベントでは、うちわペンライトなどのグッズを使って思いきり推しを応援しましょう。
応援グッズは、自宅やホテルなどでの鑑賞会や本人不在の誕生日会でも、その場をより盛り上げてくれるアイテムとして役に立ちます。

最近では、うちわやペンライトなどで注目を集めやすくするためのデコレーションも人気です。
「推し活らしいかわいい写真が撮りたい」
「インスタ映えする写真をSNSにアップしたい!」
という方は、カラフルにデコレーションしたうちわやペンライトを撮影してみましょう。

②推しのグッズ

推し活のメインとしてグッズ収集をする人にとっては、推しのグッズは推し活の必須アイテムです。

・アクリルスタンド(アクスタ)
・生写真(ブロマイド)
・キーホルダー
・缶バッジ
・ぬいぐるみ

など、グッズの種類も豊富で、自分の好みに合うものを選んで購入することもできます。

③痛バッグ

推しの缶バッジやキーホルダーなどを大量につけた「痛バ(痛バッグ)」は、オタク女子の必須アイテムです。
大量のグッズを付けたバッグをライブやコンサート・イベントなどに持って行くことで、推しへの愛を周りにアピールすることができます。
最近では、缶バッジが付けやすい素材のバッグや、旅行・遠征にも使える大きなバッグなど、使いやすい痛バッグが豊富に販売されています。

④ケーキ

可愛くデコレーションされたケーキは、推し活を可愛く演出してくれる人気アイテムです。
最近では、推しの写真をプリントしたケーキや、推しのメンバーカラーでデコレーションした特注ケーキなどを用意してパーティーをする推し活も流行っています。

>>>誕生日におすすめの女子会プラン

⑤DVD・Blu-ray

推しの布教に欠かせないのが、DVDBlu-rayです。
推しが出演している映画やドラマ、ライブなどのDVDは、手っ取り早く友達に推しを見せることができる便利なアイテムです。
「知らないアイドルだったけど、友達に映像を見せてもらって興味がわいた」
という話もよく聞かれます。
自分で映像を見て楽しめるだけでなく、友達にも推しの良さを広めやすくなる、一石二鳥のアイテムがDVDやBlu-rayなのです。

>>>鑑賞会におすすめの女子会プラン

⑥飾り付けアイテム

推しグッズを可愛く飾り付けて写真を撮るためには、おしゃれなバルーンや推しカラーのカーテン、テーブルクロスなどの飾り付けアイテムが必要です。
また、部屋にそれらの飾りつけアイテムを貼ったり、吊るしたりするためのマスキングテープ、はさみ、ワイヤーなども事前に用意しておくと便利です。

>>>おしゃれ&フォトジェニックな女子会プラン

3.まとめ

近年人気が高まり、楽しみ方も多様化してきている「推し活」についてご紹介してきました。
自分の「推し活」に使えそうなアイテムや、推し活に役立ちそうな情報は見つかりましたか?
周りに合わせず、自分のペースで楽しむことができるのが推し活の魅力です。この記事を参考に、自分らしい推し活を楽しんでくださいね。

女子会ホテルをさがす

Ranking ランキングからさがす

Popular Areas 人気のエリア

×

お問い合わせの前に...

予約完了時に送信されるEメール/SMS内の予約完了画面から、チェックイン日前日23:59まで変更やキャンセルが可能です。ご利用人数によって1名あたりの金額は異なります。料金は予約フォーム内の料金表示をご確認ください。

チェックイン日当日、急な変更やキャンセルが発生した場合にはホテルへ直接お電話でのご連絡をお願いします。よくある質問もご覧ください。

お問い合わせの際にはホテル名/プラン名を添えて頂けるとスムーズなご回答が可能です。