ハンドメイドで推し活しよう♡手作りできる推しグッズのアイディア6選
推しのオリジナルグッズを作って、推し活を充実させてみませんか?手作りのグッズは、デザインを自分で決められる点や、完成品を購入するよりも安く手に入れることができる点が魅力です。今回は、ハンドメイドで作れる推しグッズの例をご紹介します。
目次
1.ハンドメイドで推しグッズを作ろう!
大好きな推しのグッズは、眺めているだけで幸せになれる素敵なアイテムですよね。
アクリルスタンドやキーホルダー、缶バッジ、ぬいぐるみなど、推しグッズは推し活に欠かせません。
しかし、推しのグッズがあまり売られていなかったり、推しのグッズのデザインが好みに合わなかったりして、残念な気持ちになってしまったことはありませんか?
そんなときにおすすめなのが、ハンドメイドでの推しグッズの作成です。
最近では、自作のオリジナルグッズをSNSなどで紹介する方も多いですよね。
手作りなら、必要なのは材料費だけなので通常のグッズ購入よりも安く済む場合がほとんどですし、
デザインも自分の好きなようにカスタマイズすることができます。
手先が器用でなくても、市販の材料と家庭的な道具だけで作れるグッズも少なくありません。
100円ショップに売っているものだけで作れる、お手軽なハンドメイドグッズもありますよ!
グッズの手作りは、ここ数年でじわじわと人気が高まっている推し活のひとつなんです。
2.SNS映え抜群☆かんたんに手作りできる推しグッズ6選
ここからは、自宅で簡単に手作りできる推しグッズについてご紹介します。
グッズのハンドメイドに興味がある方、どんなグッズを作ろうか迷っている方は、ぜひ最後までチェックしてみてください。
①シール・ステッカー
手作りの難易度が低く、初心者でも作りやすいのがオリジナルのシールやステッカーです。
100円ショップなどで買える安価な材料で手作りすることができます。
シール用紙にプリンターで写真やイラスト、ロゴなどを印刷して作成する人が多いようです。
また、自宅にプリンターがない場合はコンビニプリントを利用する方法もあります。
スマートフォンのクリアケースに挟んだり、文房具や日用品に貼ったりと、日常的に使えるのが嬉しいグッズですね。
②フォトフレーム(硬質ケースデコ)
アイドルファンの間で人気なのが、推しのブロマイドやカードなどを入れるフォトフレーム(硬質ケース)のデザインです。
デコレーションテープやシール、リボンなどを貼れば、クリアな硬質ケースも可愛い推し活グッズに!
硬質ケースデコ用のパーツも、100円ショップや手芸用品店で簡単に手に入れることができます。
推しの担当カラーのパーツを揃えたり、ライブなどのテーマに合わせてデザインを考えるのも楽しそうですね!
③缶バッジ
缶バッジも、推し活女子なら必ず持っている定番アイテムですよね。
痛バの作成のため、大量の缶バッジが必要になる場面も多いでしょう。
購入するより、自作した方が費用を安く押さえられるかもしれません。
缶バッジ作成キットや缶バッジマシーンを使えば、紙や布を使って簡単にオリジナルの缶バッジを手作りできます。
缶バッジにフリルやリボンを付けて、ロゼット風にアレンジするのも可愛いですね!
また、大切な推しの缶バッジを傷つけないための缶バッジカバーの手作りもおすすめです。
カバーの上からシールなどでデコれば、缶バッジ本体を傷つけたり汚したりする心配がありません。
ライブなどのイベントに缶バッジを持っていく予定がある場合にも、保護カバーがあると安心です。
④キーホルダー
持ち運びしやすく値段もお手頃なキーホルダーやストラップは、人気の高い推し活グッズです。
しかし人気のグッズは発売直後に売り切れてしまうことも多く、「気がついたら売り切れで買えなかった…」と悔しい経験をしたことがある方も多いのではないでしょうか。
そんな方におすすめなのが、自分で手作りするキーホルダーです。
プラ板にイラストを書いたり、写真を印刷して作る方法や、アクリル板をカットしてキーホルダーにする方法など、いくつか作り方があります。
また、小さくカットした写真やイラストを挟みこむだけでオリジナルのアクリルキーホルダーになる便利なグッズも100円ショップで購入することができます。
⑤スマホケース
スマートフォンは、外出先でも室内でも常に携帯する大切なアイテムですよね。
推しデザインのスマホケースがあれば、スマートフォンを手に取るたびに推しを思い出して元気になれそうです。
UVレジンを使って市販のクリアケースに押し花などのパーツを付けたり、
マスキングテープ・チロリアンテープなどをケース全面に貼ったりして、オリジナルのスマホケースを作ってみましょう。
布や厚手の紙を使って、型紙から手帳型のケースを作ることもできます。
市販のクリアケースの内側に推しのステッカーやチェキを挟むだけでも、スマホを可愛くデコることができます!
そのほか、写真や自作のイラストをスマートフォンケースにしてくれるサービスを利用するのもおすすめです。
⑥ぬいぐるみ・服
アクリルスタンドや缶バッジと並んで、SNSで写真が上がることの多いぬいぐるみ。
カフェや旅行先などに推しのぬいぐるみを連れて行ったり、ライブ会場や劇場で写真を撮ったりと、「推しぬい」との生活を楽しんでいる女性も増えています。
最近では着せ替えができるぬいぐるみの作り方と型紙がまとまった書籍なども発売されており、以前よりもぬいぐるみ作りは気軽なものになってきているようです。
また、ぬいぐるみ用の服や靴、帽子などの小物をハンドメイドするのも人気です。
推しのためだと思うと、凝ったデザインの衣装や小物も楽しみながら手作りできそうですね!
>>>ぬいぐるみと一緒に推し活!“推しぬい”を愛でる“ぬい活”の魅力
まとめ
ここまで、ハンドメイドできる推しグッズのアイディアについてご紹介してきました。
気になるグッズや、作ってみたいグッズは見つかりましたか?
手作りの醍醐味といえば、出来上がったときの達成感ですよね。
心を込めて手作りすれば愛着も湧きますし、推しへの愛もきっと深まります。
お休みの日やおうち時間を利用して、世界にひとつだけの推しグッズを作ってみてくださいね。